1F / 玄関・シューズクローク
両サイドに家族全員の靴がたっぷり収納できるよう設けられたシューズクローク。
奥にはハンガーパイプを設置し上着などをかけておくことができます。


1F / リビング・中庭
LDK横にコの字型に設けられた中庭は、プライバシーを守りながら明るさと開放感を演出するのに重要な働きをします。
テレビボード下も扉収納にすることで、ブルーレイやゲーム類などを片付けてリビングはいつでもすっきり。



1F / 洋室
リビングの横に設けられた扉で仕切れる洋室は、将来的にご夫妻が1階だけで生活できるよう将来は主寝室として使用予定。
造作カウンターに可動棚の見せる収納付きで、今は書斎としてや子供の遊ぶスペースとしてなどフレキシブルに使えます。


1F / ダイニングキッチン&パントリー
冷蔵庫を置くこともできるウォークインのパントリーは、キッチンの奥に配置することでリビングからは見えず、LDKをいつでもすっきり保つことができます。





1F / 洗面・収納
水廻りはキッチンから最短距離で配置することで、食事の支度をしながら洗濯をするなど家事ラクに貢献。
洗面の横にはタオルや洗剤のストックだけでなく、日常的に使用する子供のおもちゃやおむつなど何でも収納できる優れもの。



1F / ランドリー&ファミリークローゼット
洗面のすぐ横には扉で仕切れるランドリー、そして真後ろにはファミリークローゼットと、洗濯をしてから収納までの家事動線はもちろん、朝の身支度も一カ所で行えるなど生活動線にも配慮されています。


2F / 吹抜け
2階の各居室の中心に吹抜けがあるので、東側の窓からは朝日が差込みいい気分で一日を始められます。
階段上も収納スペースとして有効活用しました。


